信州以外の山岳日帰りの旅
 〜もう一つの、特選日帰り可能山岳紹介〜

ここに紹介する山々は、全て現実に私(管理人)が実行成功したものです。
県外の山は泊りがけ、と先入観がある方には、さぞかし仰天物でしょう。
しかし、高速交通網が急速に発達している今日、案外やればできるもの。
私のような「貧乏暇無し」が遠方の山を訪れるための、究極の手段です!


エリア別検索MENU

【信州以外の山岳日帰りの旅〜東 北】現在
21
峰紹介中
【信州以外の山岳日帰りの旅〜関 東】現在
118
峰紹介中
【信州以外の山岳日帰りの旅〜越後,上越】現在
27
峰紹介中
【信州以外の山岳日帰りの旅〜東海,北陸】現在
29
峰紹介中
【信州以外の山岳日帰りの旅〜近 畿】現在
5
峰紹介中

この基本的パターンは、いずれも、早朝、長野の自宅をマイカーで出発、
登山口まで行き、登ってその日のうちに自宅まで戻る、というものです。
(前日に登山口付近宿泊、翌日登山口から日帰りという意味ではない。)
したがって、ドライブ計画は慎重に(途中、通行止め等あればパーです)。
また、登山時間よりドライブ時間の方が長くなる場合がほとんどなので、
実行する場合は、くれぐれも、心身共に充実して臨むよう努めましょう。
(最近では、こんなことを書いている私自身、いささかしんどくなった…)
あまり自信のない向きには、いきなり超遠方のチャレンジは控えた方が…

【本ページで紹介する山々の一部(画像上にカーソルを合わせて山名表示/画像クリックで山岳紹介ページに)】




 【付記】
 (1) 今回ここに紹介するのは、
全て筆者が長野の自宅・宿舎から日帰り往復で登頂に成功した山々です。
   したがって、一見不可能なようでも、
全ては実際の経験に基づく、理論上可能なものばかりであります。
   (反面、
筆者自身が日帰りを実行していない山は、たとえ長野に近い山でも掲載してありません。)
   この点、特に長野県在住の方には十分参考にしていただけると自負しています。

 (2) 本文は、基本的に筆者の登頂時点における経験等を基とし、必ずしも最新情報を反映していません。
   (常に対象の山の最新状況を確認できるわけでなく、絶対の自信を持ったガイドとするのが困難のため。)
   そのため、
実際の山行に際しては、必ず他のガイドブック等により事前調査してください。

  ※ なお、地図情報提供のため、以前は地理院地図(電子国土Web)へのリンクを設定していました。
    しかし、同サイトのURLは時折変更され、その都度リンク切れになることがありました。
    そこで、同サイトには直接リンクせず、該当山岳の緯度・経度コードの掲載に切り替えました。
    該当山岳付近の地図をウェブ上で検索する場合、この緯度・経度コードを参考にしてください。
    (掲載例(富士山):【緯度】352138 【経度】1384338 → 緯度35度21分38秒、経度138度43分38秒
   


 (3) 遠距離の日帰り山行が首尾良くいくかどうかは、第一に自身の心身のコンディション如何にかかります。
   具体的には、その日の体調や職場環境、年齢等の要素に多分に左右されてきます。
   (実際、当の私も、年齢の進行とともに、こういうマネは最近さすがにしんどくなってきております…)
   そこで、本ページを参考に日帰り山行に挑戦される方には、
十分心身を充実させた上で臨んでください。
   なお、登山口までの交通は、上記の通り、基本的にマイカー利用となっていますので、御留意願います。