黒斑山(くろふやま)
 〜眼前に迫る浅間山の雄姿〜標高2,404m〜
 黒斑山は浅間山の第一外輪山。当然、その位置的に、浅間山の素晴らしい展望台だが、この山に登る場合、状況によっては、それ相応の「覚悟」が必要。というのは、本家本元の浅間山が登山可能な間はともかく、火山活動が活発で登山規制がかかって登れない時が、私自身の経験からいっても実に問題なのだ。
 というのは、日本の代表的活火山に接近するのだという覚悟もさることながら、それ以上に、実際そこから目と鼻の先程度に間近く見える浅間に行けぬ悔しさを、誰しも多少は味わうことになるはずだからだ。
 それほど、この黒斑山からの、眼前に大きく迫る浅間山の展望は圧巻。行くか、行かぬか、それは貴方の判断次第。コース、高峰高原車坂峠から片道約1時間半。

 ← 黒斑山を望む(東籠ノ登山頂上より)

【緯度】362418 【経度】1382918