八溝山(やみぞさん)
 〜気軽に訪れる日本300名山の1峰〜標高1,022m〜
 那須連峰と東北自動車道を隔てた東側に鎮座する山。この山、日本300名山に選定されているが、頂上直下まで車道が駆け上がっているため、純然たる登山の対象としての魅力は喪失している。したがって、この山に訪れる場合は、日本300名山の1峰訪問として、また頂上にある「八溝嶺神社」への参拝と割り切って訪れるのがよかろう。
 ちなみに筆者は、那須連峰最高峰の三本槍岳に登った帰りに、ついでに車を走らせて訪問した。頂上付近には売店や有料の展望台などもあり、ほぼ観光地的雰囲気だが、家族で訪れる分には十分楽しめよう。
 登山口までのアプローチは、東北自動車道の西那須野塩原ICまでは関東エリアの那須岳の項を参照。そこから那須郡黒羽町経由で山上へ。車を駐めてから、歩行時間ほんの数分で頂上。

 ← 八溝嶺神社(八溝山頂上展望台より)

【緯度】365548 【経度】1401622